2018年11月19日発売日の週刊少年ジャンプ51号にて、呪術廻戦【36話】が掲載されています。
タイトルは『京都姉妹校交流会ー団体戦③ー』!!
気になるあらすじネタバレ・感想、さらには週刊少年ジャンプを無料で丸々読める方法をご紹介します。
この先、ネタバレを含む内容になるので、読みたくない人はスルーしてください。
⇒ネタバレを見ずに呪術廻戦【36話】を無料で読みたい人はコチラ☆
呪術廻戦の最新話【36話】のあらすじ・ネタバレ内容
呪霊討伐の陰で、虎杖殺害を目論む京都側。もう二度と殺させてはいけない。
ー両班、ある異変に気がつくー!
「変です。」
「変だな。」
それぞれ違う場所で同時に何か様子がおかしいことに気がつくパンダと伏黒。
京都川はひょっとして虎杖を殺すつもりなんじゃないのかと予想する両班。
「楽厳寺学長の指示なら虎杖を殺すつもりも全然あり得る」とパンダ。
「京都校は他人の指図で人を殺すような腑抜けの集まりなの?」
という野薔薇だが、それに対し、パンダは、
「認識が違う、オマエラ一年は悠仁と過ごした日常があるからあいつが術師には珍しい善人だってわかるだろ?」
「でも悠仁を知らない奴等からすれば宿儺の器なんて恐怖の対象でしかないんだよ」
といい、あいつらにとっては悠仁を殺すというのは、ただ単に呪いを祓うのと感覚的には変わらない話なんだと説明を続けるパンダ。
つまり、パンダの予想によると、
「京都校がやろうとしているのは団体戦のゴタゴタに乗じた悠仁の暗殺」
だという。
「ただし、団体戦が終われば暗殺もなしだろ」
と言い、団体戦にも勝ち、悠仁も殺させないぞというパンダ。
野薔薇もそれに対し「当然」と答える。
森の中からドカ、ドッ、ゴコッ!と激しい殴り合いの音が聞こえてくる。
激しく肉弾戦を繰り広げる虎杖と東堂。
東堂は虎杖のことを、
「小さな体で素の力は俺よりも強い」
「だから少ない呪力で打撃が成立する」
「だから呪力の流れから動きが読みづらい」
と評価する。
しかし「時間差でぶつかってくる呪力・・・これだけはちっっがーーーーーう!!!!!」とその叫びが山にこだまする。
頸庭拳で満足している限り、お前は俺に勝てん!弱いままでいいのか?
という挑発に対し今までゆるい感じで会話していた二人だったが、
「よくねぇよ!」
「そうだろう!!マイベストフレンド!!」
と臨戦態勢に入る二人。
拳で深まる!友情(あい)が深まる!! 次号センターカラー!
呪術廻戦の最新話【36話】の感想・考察
今回は京都校の目的が虎杖の殺害にあるということが分かるある意味衝撃的な回でしたね。
つまりただの交流会ではないとうことです。
交流会にも勝つ、虎杖は殺させないという目的がはっきりしましたね。
更に、これからの見どころとしては、
- パンダ&野薔薇vs西宮
- 伏黒vs加茂
- 禪院真希vs三輪霞
- 虎杖vs東堂
と今回、それぞれちりぢりに分かれた戦闘になってきたのでこのあたりをどう料理してくれるのでしょうか?
というところも個人的に気になっています。
こういう散り散りになって戦うシーンがすごいスキなんです(笑)
あと、個人的に東堂がツンデレキャラすぎますね笑親友と書いてマイベストフレンドと読みます笑次号、東堂と虎杖の正統派バトルが楽しみですね~♪
次回の呪術廻戦【37話】は、週刊少年ジャンプ52号、2018年11月26日発売です☆
呪術廻戦の最新話【36話】を見た読者の感想
呪術廻戦【36話】を実際に読んだ人のTwitterでの感想をご紹介します。
『呪術廻戦』、三輪の「私は皆とは違う」がまんま内通者って意味だったら面白いなあ。呪霊側は京都校とは違って虎杖の命狙ってないし。
— 初心者 (@uihatsu) 2018年11月20日
呪術廻戦私の中では既にアニメ化が決定されてるので放送開始前にみんな読んでおいた方が良いんじゃない?乗り遅れるぜ?このビッグウェーブに………って常々思ってるけど前提から頭おかしくなってるんだよな……助けて…
— はそ@11/24東7 B58b (@haso820) 2018年11月20日
5『呪術廻戦』
今絶賛ドハマリ中のジャンプ漫画。世界観や雰囲気がダークだからよくブリーチに例えられるけど、個人的にはナルトに近いと思っている。まだ買ってない君!!!買って使命を果たすんだ!!!!
男も女も敵も味方もイカれ野郎だらけの中で行われる王道ストーリーを見逃すな!!!!!!— ジョニー003 (@joniy003) 2018年11月20日
呪術廻戦はなぁ
藤堂先輩が面白い上にいい人過ぎてなぁ
親友認定からのマジバトルが面白すぎるわ— アクアマリン@銀天ください (@nyoki1250) 2018年11月20日
呪術廻戦面白かった
— ちなつ (@chiiinapp) 2018年11月20日
まとめ
呪術廻戦【36話】のネタバレ感想をご紹介しました!
内容は何となくわかったけど、文字だけ読んでもピンとこない人も多いと思います。
無料で漫画を読めるサイトをまとめているので、参考にしてみて下さい。

コミックス派の人も先が気になってしょうがない人は、無料で読める期間内で先読みしちゃいましょう☆
コメントを残す